2014/06/19
色クルミル(XY)

12月29日に国際孵化で色クルミルが出てくれました!
12ボックスくらいだったと思います。
お馴染みの海外ストライクさんが親なので300個越えは意外でした(笑)
クルミルは孵化歩数も少ないし十分すぎるペースなんですけどね。
このあたりから難産傾向になってきたような気がします。

正直実用性はないので夢特性で孵化していたら見事にぼうじん・・・(笑)
XYから草ポケモンは草タイプの粉技無効になったので意味ないような・・・
天候でタスキは潰れないから、うん。
まあ対ファイアローの4倍弱点2つ持ちなので観賞用です。
ちなみに個体値は 31-31-[14~15]-[18~19]-31-31 HADS でした。
うーんB抜け。
ポケパルレ~。

なでなで

(>ω<)

全体的に色が濃くなっています。
葉っぱ部分のエメラルド色が特に好きです。

ちなみに食べるのが常に遅いです(笑)
真顔でもそもそ。


上の葉っぱに触ると喜びますが、横の葉っぱは嫌がります。
怒られるというより、心底嫌がられてる感じです・・・(笑)
スポンサーサイト
国際孵化
| Comments(0) |
Comment